今何時?

以前東京で英語を教えていた時のテキストに、「今何時?」というぺージがありました。

英語では
What time is it?
What is the time?
What time do you have ?

などの表現があります。でもそこで取り上げられていたのは、もう一つの表現、

Do you have the time? (今何時?)

でした。なぜかというと、これによく似た表現が存在するからです。それは、

Do you have time? (ちょっと時間ある?)

この timeの前にtheがあるかないかだけで意味が全く異なってしまうんですね。だから、レッ スンでも「道で男性にDo you have the time? と聞かれて、時間あるかなんて誘われちゃったと喜ばないように」と教訓。

そしてフランス語にもありました。フ ランス語で「今何時?」と聞く時には、

Quelle heure est-il?  (英語だと What time is it?)
Il est quelle heure?  (英語だと It is what time? ですが、実際は存在しませんね。)
Quelle heure il est?  (英語だと What time it is? ですが、実際は存在しませんね。)
Vous avez quelle heure?  (英語だと Do you have what time? ですが、実際は存在しませんね。)

Vous avez l’heure? (こちらが英語でいう、You have the time? ですね。「今何時?」)

そして

Vous avez du temps? ( こちらが英語でいう、Do you have time? 「時間ある?」)

また答えるときには、Oui, j’ai cinq heures. / Il est cinq heures. 時計を持っていない場合には Non, je n’ai pas l’heure. と言います。

watch

フランス語の場合は、l’heure du temps で違いがあらわれていますね。ちなみに、l’heure du temps の違いとは、

heure = hour, o’clock, time  時刻、~時、(決められた)時間、(活動)時間、時代
Je viendrai vous chercher a dix heures du matin. 朝の10時にあなたを迎えにきます。
C’est l’heure de partir.        出発する時間だ。
Je suis arrive avant l’heure.    時間前に到着した。
J’ai pris l’heure avec lui.      彼と約束の時間を決めた。
Il n’a pas d’heure.          彼は時間にルーズだ。
Il fait des heures supplementaires.  彼は超過勤務をする。
Il a connu des heures difficiles.  彼にはつらい時期があった。

temps = time, chance  時、時間、(自分の自由になる)時間、(特定の)時、時期、時代、好機、季節
Le temps passe vite!        時がたつのは速い。
Vous avez tout votre temps.  時間は充分ある。
Il perd son temts.         時間を無駄にしている。
Il est arrive avant le temps.   時間前に到着した。
Les temps sont bien changes.  時代は変わった。
Les temps sont durs.        厳しい時代だ。
Il y a un temps pour tout.   何事にも時機というものがある。

英語に慣れていると、逆にフランス語の感覚を身につけることが大変なときもありますね。微妙に使い方が重複していたり、違っていたり、 そこに日本語を入れようと思うとこれまた大変。

*アクサン記号は省略してあります。