ドアが開かない

フランスではよく古い建物などでドアが開きにくかったり、ドアコードが定期的に変わるので、それを知らずに中に入れなかったり、いろんな問題が起こります。そんな時に「ドアが開かなかったんです」とフランス語で説明するのに、

ドアが開かなかった(日)=The door didn’t open.(英)=La porte n’a pas ouvert. (仏)と頭の中でひらめくのですが、それが間違っていたことを主人に指摘されました。 *la porte=ドア、ouvrir =開く

ouvrirは「開く」という意味ですが、「ドアが開く」という出来事を表すのではなく、「このド アは開きにくい」というようにその性質を表す際に使われます。

Cette porte ouvre mal. 「このドアは開きにくい」

door  dog

では、「ドアが開く」とか「ドアが開いた」といった出来事を説明するにはどうするかというと s’ouvrir を使います。

La porte s’ouvre. 「ドアが開く」
La porte ne s’ouvre pas. 「ドアが開かない」

La porte s’est ouverte. 「ドアが開いた」
La porte ne s’est pas ouverte. 「ドアが開かなかった」

ちょっと私には厄介な単語です。

英語だったら
The door doesn’t open.
The door doesn’t open easily.
両方使えるのに…

こういった微妙なルールの違いが難しいんですよね。