ペペ・ル・ピュ

うちではカートゥーンネットワーク(cartoon netowork)というアニメ専門チャンネルで、英語/フランス語のアニメを見ています。

で、このぺージで紹介したいのはバッグス・バニー ショーに出てくるスカンクのキャラクター ペペ・ル・ ピュ(PEPE LE PEW)

体がとても臭くて、みんなに逃げられてしまう。でも、本人はなぜみんなが逃げるのか理由が分かっていない。お目当ての相手が現れると、 しつこくしつこく、どこまでも追いかけていく。自分が嫌われるなんてこれっぽっちも思っていない。そして相手を捕まえるとキス攻撃!

そう、ペペ・ル・ピュはフランスに住むスカンク。フレンチアクセントの英語で「照れてないで出てお いで」と逃げ回る雌のスカンク(本当はしっぽに白いペンキがついた猫)を追いかける。

pepe

フランス人のイメージとこのスカンクのキャラクターがなんとも言えない。うちの主人(フランス人)に、「フランス人から見て、フランス 人て、こんな感じだと思う?」と聞いたら、「ちょっと思う」と言っていました(笑)。

またこのアニメに出てくるフランス語もおもしろい。まずペペ・ル・ピュ(PEPE LE PEW)という名前。

PEPE(ぺぺ)は本来「おじいちゃん」という意味があるのですが、決してこのキャラクターはおじいちゃんではありません。 PEW(ピュ)はおそらく「臭い」という意味のpuer(ピュエ)から来ているの でしょう。「それは臭い」というとCa pue.(サ ピュ)となります。 そして、それにフランス語っぽく Le(ル)がついていいます。

アニメのストーリーの中にも、パリが出てきたりするのですが、あらゆるものにLe(ル)がついていて笑ってしまいます。

そしていつも追いかけられている雌猫のペネロッピー (PENELOPE)は、「坂」を上る時にいつも≪la pente, la pente ラパントゥ ラパントゥ≫と言って上ります。これが主人に大うけで、いつもケラケラ笑っています。なんで「坂、坂」と言って上るんだと。la pente=坂。日本語版ではどうなってるんでしょうね。やっぱり≪la pente, la pente ラパントゥ ラパントゥ≫とそのままなんでしょうか。

たまにはこんなふうにアニメで語学勉強もいいですよ。なんでもないようで結構単語が覚えられたりします。

ちなみにスカンクをフランス語で putois(ピュトワ)といいます。 puは 先と同じく「臭い」を表して、toisは「お前/きみ」のtoi(トワ)と同じ音なのでここから来ているのかな。なのでスカンクはフランス語では「臭いヤ ツ」って感じでしょうか。

*アクサンは省略してあります。